不登校専門・非行専門カウンセラーの情報ブログ | 家族療法の北大阪セラピーラボ 小川和夫

不登校専門・非行専門カウンセラーとして今年で34年。「北大阪セラピーラボ」代表として、家族療法によるカウンセリング(心理セラピー)に関係する情報提供に力を注いでいます

大阪・小中学校でスマホ持ち込み可・「ネットいじめ」「スマホ依存」対策は?

大阪府の教育庁が、2019年4月より大阪府内の公立小中学校の児童生徒が携帯電話・スマートホンの持ち込みを認めることを決めました。決まったきっかけは2018年に大阪北部を襲った台風や地震で、災害時の連絡手段に用いるというのが一つ理由です。確かに昨年の地震発生時は通学時間帯でもあり、屋根瓦が落ちたりブロック瓦が崩れ落ちたりと、とりわけ小学生にとっては危険極まりない状況でした。今でも復旧されずブルーシートを被ったままの屋根をたくさん見かけます。


子どもの安否確認・家族間の緊急時の連絡手段としては確かに有効なものだと思います。ただ、このような事は「メリット・デメリット」などについて、もう少し一般の人の目に触れる機会(テレビ・新聞)があり、何度も議論を重ねた上で決まるものだと思っていました。しかし、私どもが知ったのは「すでに決定。4月から運用開始」とのテレビのスポットニュースで、とても驚きました。


内閣府の調査では、児童生徒の携帯電話・スマートホンの普及率は年々高まっており、29年度は小学生で55.5%、中学生で66.7%。もちろん今回の決定で普及率はさらに高まるでしょう。各方面ですでに携帯電話・スマートホンの所有・持ち込みについての議論がなされているようですが、今回の件についての「ルール作り」は「専門家やPTAの意見を踏まえ、3月下旬ごろに市町村の教育委員会に通知する」...。携帯電話・スマホの登場で「ネットいじめ」や「スマホ依存」などが取り沙汰されているにもかかわらず、細かなルールは後付けとは...



不登校・非行専門のカウンセリング 北大阪セラピーラボ 代表・所長 小川和夫


「大津いじめ自殺事件」に民事訴訟判決

「いじめが自死に追い詰める危険な行為だと認定された」


これまで多くのいじめ問題・いじめ自殺といった事件が報道されてきましたが、その中でも「大津いじめ自殺事件」は今も継続して報じられています。滋賀県大津市ということで大阪からも近く、身近で起こった事件としても記憶に焼き付いています。また、「いじめ防止対策推進法」が成立するきっかけにもなりました。


痛ましい事件から7年経過した今年2月19日、「民事訴訟判決(大津地裁)」で、元同級生2人にほぼ請求額どおりの約3700万円を遺族に賠償するようにとの判決が下りました。


お父さんの記者会見での発言を引用させていただきます。


「これまでのいじめ訴訟を大きく前進させる画期的な判決。いじめで命を断つ子をなくすための闘いで、息子に託された最後のメッセージだった」


「7年間という時間は正直、長かった。いじめが自死に追い詰める危険な行為だと認定された。息子の名誉回復をしたいと提訴したが、いじめ訴訟は敗訴が続き、どこまで証拠を集めればいいか分からず、もがく日々だった。しかし全国から支援が寄せられ、世論が動き、警察の強制捜査に、新法につながった。いろんな人たち、子どもたちの思いが乗っかった裁判で、負けられない闘いだった」


「この判決を勝ち取った息子は、亡くなったがよく頑張った。いじめは必ずしも暴力を伴うとは限らず、仲間外れや執拗な屈辱を与える行為も、自死に追いやる危険な行為です。いじめの被害者が司法救済を受けられる仕組みづくりを急いで」....(抜粋)


痛ましい事件が少しでも多く減少することを期待します。


                                出典:京都新聞


北大阪セラピーラボ 代表・所長 小川和夫

志望校決定のための私立中学・高校入試相談会

10月21日(日) 13:00~16:00【天王寺会場】天王寺ミオ(本館12階 ミオホール)
11月3日(土・祝) 13:00~16:00【梅田会場】ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー8階


私立中学・高校に進学する子どもを持つ保護者や小学生・中学生を対象とした、
志望校決定のための入試相談会です。
皆様のご来場をお待ちしております。


参加校など詳細は下記ページより近日公開予定です!
              ↓↓↓


出典:私立中学・高校進学 相談会サイト


不登校・非行専門のカウンセリング 
北大阪セラピーラボ 代表・所長 小川和夫


〈大阪・兵庫〉私立高校117校の入試情報【2019年度私立高校入試ガイド】

サンケイリビング新聞社より、【2019年度私立高校入試ガイド】大阪・兵庫の配布エリアを中心に私立高等学校117校にアンケート取材し、その回答に基づいて、配布エリア内および近隣の高等学校の入試情報がまとめられました。


学校名・電話番号・所在地・主な交通機関・コース別募集人数・2019年度納入金・2018年3月卒業生(現役)の主な進学実績(5校まで)、などが掲載されています。


詳しくは以下のアドレスよりご覧下さい。



不登校・非行専門のカウンセリング 
北大阪セラピーラボ 代表・所長 小川和夫


新しい記事をアップしました。「なんでも大げさに言う子」

不登校の子や不登校になりかけの子の中には、感情表現が少しオーバーな子がいます。そんな子どもの心理状態はどうなっているのか、どんな風に対応してやれば良いのか・・。
公式サイトに記事をアップいたしましたので、是非ご覧ください。



不登校 「なんでも大げさに言う子」



       不登校・非行専門のカウンセリング 北大阪セラピーラボ  小川和夫