不登校専門・非行専門カウンセラーの情報ブログ | 家族療法の北大阪セラピーラボ 小川和夫

不登校専門・非行専門カウンセラーとして今年で34年。「北大阪セラピーラボ」代表として、家族療法によるカウンセリング(心理セラピー)に関係する情報提供に力を注いでいます

「いじめの認知件数」「小・中学生の不登校者数」いずれも過去最多

昨年度の学校で起きたいじめの認知件数と小中学校の不登校の児童や生徒の数がいずれも過去最多となりました。


文部科学省の調査によりますと、昨年度の全国の小・中・高校などにおけるいじめの認知件数はあわせて61万5351件で調査開始以来、最多となりました。


これは、学校などがいじめを初期段階で認知できているのも一因で、およそ8割が年度内に解消しているということです。


また、小中学校における不登校の児童・生徒の数も24万4940人と過去最多です。


学校から報告のあった自殺した児童・生徒の数は368人で、小中学生で増加傾向にあるということです。


文科省は、コロナ禍で学校生活が制限され、ストレスを抱えたり、人間関係の形成が難しい場面があるとして、いじめや不登校などの件数の増加につながった可能性があるとしています。
----------------以上、「日テレNEWS」より---------------------------


北大阪セラピーラボでも年々不登校の相談件数は増えてきており、主訴が「いじめ」というケースもそれなりにおられます。ただし、多くを語らない子どもさんの場合は、親に「いじめられている」ということを言えず、結果として不登校になり、当ラボには「不登校の相談」ということでカウンセリング(セラピー)に来られます。


実際、親御さんが来所され、子どもの口数を増やす対応のコツを説明し、その成果が現れはじめると徐々に「いじめ」の実態がわかるようになってきます。


場合によっては担任の先生にも協力を求める場合もあります。本人(子)の了解が得られれば公に相談し、了解が得られない場合でも、親御さんの方からさりげなく伝えるという方法をとる場合もあります。もちろんカウンセラー(セラピスト)が無断で動くことはありません。


子どもが親に「いじめ」を打ち明けにくい理由は様々ですが、代表的なものは「親に心配をかけたくない」「自分の弱さを責められそう」「打ち明けるとすぐに学校に言いに行きそうなので、それはやめてほしい」などです。こられはほとんどの子に共通していることですし、親の対応次第でいくらでも改善・解決可能です。


北大阪セラピーラボ
所長 小川和夫
ktlabo.2018@gmail.com
072-623-2018

2022年9月23日 通信制高校・サポート校合同個別相談会(大阪)

自分に合った学校、お子様に合った学校選び
通信制高校・サポート校合同個別相談会


大阪会場 ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー8階


2022年9月23日(金・祝)
・個別相談会13:00~16:00
・教育講演会(第1部)12:30~13:00(第2部)13:30~15:00
事前予約制(先着順)


お申込みは8月下旬頃受付開始予定です


大阪市北区梅田2丁目2番2号



<JR「大阪駅(桜橋口)」から徒歩5分、大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅(出口4-A・B)」から徒歩すぐ、御堂筋線「梅田駅」から徒歩5分、JR「北新地駅」から徒歩2分、阪神「大阪梅田駅(西口)」から徒歩すぐ、阪急「大阪梅田駅」から徒歩10分>


不登校生・高校中退者、転・編入希望者とその保護者を対象に「通信制・単位制高校」「技能連携校」「サポート校」「高等専修学校」「高卒認定予備校」などが集い進路についての相談会を開催致します。皆様のご来場をお待ちしております。
                                                
ご来場予定の皆様へ 
◇ご来場の際はマスクの着用をお願いします。
◇アルコール消毒剤を会場入り口に設置いたします。
◇ご入場の前には検温実施にご協力をお願いします。(※37.5度以上ある方はご入場をお断りさせて頂きます。)検温実施後、手指消毒液をご利用いただき入場となります。


様々な方が参加しています。
お気軽にご予約の上ご来場ください。
●自分のペースで通える学校を探している方
●学校生活以外にやりたい事があるが高卒資格は取得したい方
●高校を辞めたが高卒資格が取れる学校を探している方
●単位が足りず留年してしまいそうな方
●中学生で不登校になっている方
●発達障害をもっていても入学ができる学校を探している方
●不登校や高校中退などの悩みを抱えている保護者や学校の先生
前回ご参加者の感想
●初めて参加しましたが、分からない事が分からない状態だったので参考になりました。
●たくさん情報がある中で、何をどう選んで良いのか分からなかったので、具体的にお話が聞けて大変参考になり、今後の安心材料となりました。有難うございました。
●一度、学校見学などに行きたいと思いました。


学校個別相談会(13:00~16:00)
・各校の担当者が、個別に相談を受け付けます


教育講演会(ご来場先着60名様)※予定
・第1部 12:30~13:00
 講演テーマ:未定
 講師:未定


・第2部 13:30~15:00
 参加各校の担当者が学校の特色などについて講演して頂きます。


起立性調節障害相談コーナー予定
起立性調節障害のお子様をもつ保護者が運営しているNPO法人起立性調節障害ピアネットAlice様のご協力により起立性調節障害への理解や対応についてのご相談を承ります。


パンフレットコーナー
各校のパンフレットなど、無料配布します。


リビングセレクション2023
不登校・高校中退者の進路ブック
ご来場先着各部100名様に進呈
(オールカラーA4判・68ページ)





《前回参加校》


【通信制高校】
ID学園高等学校/ 飛鳥未来高等学校/英風高等学校/ 大阪つくば開成高等学校/科学技術学園高等学校/ 神村学園高等部 大阪梅田学習センター/ 京都美山高等学校/滋慶学園高等学校/ 松陰高等学校/東朋学園高等学校/ 長尾谷高等学校/ 八洲学園高等学校/ YMCA学院高等学校


【全日制高校】
北星学園余市高等学校


【通信制サポート校】
トライ式高等学院/メディカル・ナース高等学院


【高等専修学校】
神戸学園 高等課程


【大学受験+高卒認定】
河合塾サポートコース梅田


【大学受験+高卒資格】
学校法人 神戸セミナー


【教育相談】
NPO法人 NIWA教育相談室



お問い合わせ
通信制高校・サポート校相談会事務局(大阪朝日広告社)
06-6205-8081(10時~17時/土・日・祝除く)


主催/通信制高校・サポート校相談会事務局


※会場までの地図・運営会社様など、さらに詳しい情報は転載元のホームページを
ご覧ください。
https://chsevent.com/archives/schedule/3701


-----------------------------------------------------------
<北大阪セラピーラボより>
9月はいよいよ進学先を本格的に決める時期ですね。
特に中学三年生にとって、周囲の同級生たちは少しずつ私立高校を決め始めている時期ではないでしょうか?そんな情報が耳に入ってくると余計に焦ると思います。同じことは不登校の子を持つ親御さんにも言えるでしょう。
この時期の説明会に来られる方々は、もしかすると、二学期の再登校のスタートも逃してしまい、いよいよ本腰をいれて通信制・単位制・サポート校などを探さなければないないと、焦っておられるかもしれません。説明会で子どもさんにピッタリのところから見つかれば良いのですが、現実問題として当の本人が説明会への参加を渋ることも多々あります。そんな場合は、ぜひ親御さんだけでもご参加いただき、折を見て子どもさんに「情報提供」という形でお伝えになる方法をよくお勧めします。もちろん、パンフレットだけもらってこられるのもよし、親御さんだけで個別相談を受けて見られても良いと思います。
私ども不登校専門のカウンセラーが最も困るのは、受験校を決める際に、各学校の情報をほとんど持っておられない時です。たとえ今「起立性調節障害」や「過敏性腸症候群」であったり、「発達障害」と言われたことのある子でも受け入れて下さる高校もあるかもしれませんし、何より、「症状の改善・緩和」+「再登校」を目指しておられるなら、私どものような不登校専門のカウンセリングなどもお役に立てるかもしれません。特に親御さんが一生懸命に頑張って下さる場合は、私どものような「家族療法」がぴったりかもしれません。
通信制高校であれば誰でも通えるわけではありません。当然、何らかの症状が元で登校できないようならば、そちらの解決も視野に入れる必要があるでしょう。


北大阪セラピーラボ
小川和夫
https://kitaosaka-therapy.com/

2022年9月19日 通信制高校の合同説明会 (梅田)

・日時=2022年9月19日(月・祝)
・会場=ナレッジキャピタル コングレ コンベンションセンター
    (グランフロント大阪 北館 地下2階)


 <主催者より>
入場無料入退場自由
・高校転編入・不登校・やりたいことを発見するための進学合同相談会。
 通信制高校・技能連携校・サポート校などが参加しています。
 通信制高校の仕組みのわかる講演で疑問を解消して、学校との個別相談ができます。
 通信制高校選びがわかる体験談を聴いてもらえます。
 保護者お一人・ご夫婦、お子様とご一緒、ご家族連れ、友だち同士など、
 お気軽に参加ください。


 通信制高校・サポート校合同相談会では、各会場と連携を取りながら対策をし、
 コロナウイルス感染症感染拡大防止に努めてまいります。

 感染症対策の取り組みについては「こちら」からご確認ください。(PDFが開きます)


 タイムスケジュール ※予定
 10:30〜 開場
 11:00〜 ●「入りたい」学校が見つかる! 通信制高校・サポート校の『しくみ』講演!
     <1回目11:00〜/2回目12:10〜/3回目13:10〜>
 ※同じ内容の講演を3回行います。


 ●卒業生による体験談を聴く会
 11:30〜 ●海外留学に関する講演①
     「通信制高校 × 海外留学 〜 進学に繋がる留学で未来は拓ける 〜 」
 12:10〜 ●海外留学に関する講演②
     「不登校生のための留学<海外の学校のしくみについて>」
 13:00〜 ●大学進学に関する講演
     「通信制高校からの大学進学についての基礎知識」
 14:20〜 ●臨床心理士による講演
     「新刊発売記念講演『不登校からの進路選択』
      ~臨床心理士による進路を考える会~」
 10:30〜15:30 通信制高校、高等専修学校、技能連携校、サポート校、高認予備校
     ・大学進学塾 各校ブースにて個別相談会


 メンタルカウンセリングコーナー(11:00〜)、
 起立性調節障害相談コーナー(11:00〜)、
 通信制コンシェルジュ相談コーナー、海外留学相談コーナー 開設


 15:30 終了


 当日は、来場登録がなくても入退場自由、入場無料ですが、
 コロナウィルス感染症拡大防止のため時間帯来場登録へのご協力をお願い致します。
 来場登録をして頂いた方には、全国の書店で販売している「通信制高校の最新情報」が
 掲載されている「ガイドブック」をプレゼントしています。


 大阪 梅田『通信制高校・サポート校 合同相談会』では、大阪、兵庫、京都、奈良、
 滋賀、和歌山各方面からのご来場をお待ちしています。


 来場予約はご来場の分散を図るもので、講演会の席の確約をするものではありません。
 いっぱいになり次第、次の回の整理券をお配りいたします。


 ☎ お電話でのご来場のご登録は「0120-421146」(平日 9:30~19:00、土・日・祝日除く)
 ✉ WEBでのご来場のご登録は コチラ


※来場登録者 先着200名様に来場登録特典あります


↑↑ ↑↑
以上、投稿者様のご案内を私なりに抜き出し、レイアウトを工夫させていただいた上で転記させていただきました。お許しください。
さらに詳しい情報が必要な方が、投稿者(主催者)様のホームページをご覧ください。
https://www.stepup-school.net/soudankai/soudankai_osaka.html
出典元:学びリンク株式会社 通信制高校・サポート校 合同相談会事務局 0120-421146(ヨイツウシンイイシンロ)平日9:30〜19:00


-----------------------------------------------------------
<北大阪セラピーラボからのコメント>
当ラボは不登校専門のカウンセリングのため、中学3年生の不登校の子を持つ親御さんから通信制高校・サポート校・単位制高校などについて、たくさんの質問をいただきます。
当然、不登校のご本人も夏(夏休み)あたりや二学期になるころには、焦りも強くなってきます。北大阪セラピーラボは、どちらかというと中立・公平性の立場から各種学校の良し悪しについては客観的に説明しています。また、これまで当ラボに通っておられた親御さんからの生の声は、「あくまでその方の感想・主観」という前提で、情報提供しています。
特に、中学校にほとんど登校できないまま中3の夏や秋を迎える子にとって、進学先の選択肢はとても狭くなります。全日制の私立高校を希望される方は、年に4回ほどある実力テストのうち、せめて2回は受けるように言われることも多いようで、別室受験が可能であれば、チャンスはまだまだ残されていると言えるでしょう。
とくかく、親も子も焦る次期です。対応に迷いが生じるようでしたら不登校専門のカウンセリングなどで、違った視点からのアドバイスを求めてみるなどを考えてみては?


北大阪セラピーラボ

小川和夫
http://kitaosaka-therapy.com/



<不登校>夏休み対応キャンペーン

<不登校>夏休み対応キャンペーン 開催!


北大阪セラピーラボでは、夏休みを「二学期までの休養期間」ではなく、「積極的な対応をとって、一日も早く再登校させてやりたい!」とお考えのご家族(親御さん)を応援いたします。「夏休み」は子どもさんの気も緩むため、心を開きやすかったり、親御さんとの距離も縮みがちに!


一方、不登校や不登校気味の子にとって、夏休みが終盤に近づき二学期(新学期)を意識するようになると、急に気持ちが重たくなったり口数が少なくなるなど、気持ちが「後ろ向き」に進んでしまう子が急増します。


「あー、もうすぐ学校かー、嫌だなー・・」、、、この不安から目を背けるのか、向き合うのか、親御さんの対応次第で変えることができるのです。





【 キャンペーン内容 (〜8/31) 】


1. 中学生以上のカウンセリング料(=18000円)を「15000円」に割引きいたします。


2. 初めて相談される場合「初回登録料=5000円」を「無料」にいたします。





お申し込みはトップページ右上の「ご予約・お問い合わせ」よりお願いいたします。


北大阪セラピーラボは「お盆」や「土曜・日曜・祝日」もオープンしております。(土・日・祝日をご希望の場合は、早めにご予約下さい。また、お盆にご遠方から来所される場合、交通機関のお席の有無をご確認下さい)



不登校・非行専門のカウンセリング 
北大阪セラピーラボ
代表・所長 小川和夫

<大阪府> 2019年度 高校入試情報

毎年2月3月は高校入試の時期です。ここ大阪府でもいよいよ公立高校の入学試験の時期がやってきました。ここ数年で大阪の高校入試の仕組みが色々と変わり、戸惑っておられる方も多いと思います。現時点ではどうなっているのか、ここで整理したいと思います。


平成 26年(2014年)
 大阪府内の学区制が撤廃され、大阪府内であればどの公立高校にも出願ができるように
 なりました。電車をはじめ交通機関が充実しているだけに、選べる高校が増えて喜ばれた生徒さんも多いのでは?


平成 28年(2016年)
 内申書の評価方法が「相対評価」から「絶対評価」へと変更に。これまで学校のレベルによっては同じ学力でも成績に差が出ていた生徒さんにとっては朗報という方も?


平成 30年(2018年)
 これまで「内申書・調査書」は中学3年生の一年間だけで評価されていました。それが全学年
 (1年生〜3年生)となり、関西の他府県との足並みがそろいました。これまで中1や中2の時に「不登校」だった生徒でも、中3までに再登校できれば一気に巻き返すチャンスがあっただけに、不登校経験者の中には残念だと思う方がおられるかも。ただし、中3の評価は中1・中2の3倍の比率で評価されます(3年:2年:1年 = 3:1:1)。


【試験日程】


  <特別入学者選抜>
   2019年 2月 19日(火) 学力検査  ※音楽科は別
         20日(水) 実技検査


  <一般入学者選抜>
   2019年 3月 11日(月) 学力検査


  <一般入学者選抜>  ※各学校の内、合格者数が募集人員に満たない場合において実施
   2019年 3月 22日(金) 面接



【総合点の算出と受験者の合否判定方法】
 調査書の内申点と学力検査点比重を、各学校が「3:7」「4:6」「5:5」「6:4」 
 「7:3」の5パターンから選択して総合点を算出します。


正確でさらに細かな情報や、「受験者の合否判定」「複数志願がある高校の受験の合否判定」や「自己申告書」の内容や評価の仕方などは大阪府教育委員会の「公立高等学校等入学者選抜」のページを参照してください。





不登校・非行専門のカウンセリング 
北大阪セラピーラボ 代表・所長 小川和夫